コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しあわせです感謝グループ

  • HOME
  • 患者が語る医療接遇研究所
    • 具体的な研修内容・資料ダウンロード
    • がん患者の私が語る接遇が好まれる3つの理由
    • がん患者自身の声で学ぶ医療倫理・接遇研修:医療現場での心に響く対話の力
    • 医療接遇チェックリスト
  • 薬剤師研修研究所
    • 患者さんの心を開いて気持ちを聴く方法
    • 話を引き出すための質問スキル
    • 薬剤師に求められるプレゼンテーションスキル
    • 薬剤師の対人スキルが飛躍的に向上するDiSC®研修
      • 患者さん対応や疑義照会が効果的なる方法とは?
    • アンコンシャスバイアスに気づく・対処する
  • がんサバイバーシップ研究所
    • がんと共に生きる
  • がんサポ喫茶止まり木
  • 代表紹介Company
    • 掲載記事・動画
    • 受講者の声
    • 主な講演実績
    • 各種スキルアップ研修テーマ
    • 講師費用
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
公開講座
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 久田邦博 Uncategorized

広島市東区市民公開講座に登壇します 2023年11月26日(日)10時

広島市東区市民公開講座に登壇します お申し込みはこちらから

海が見える薬局通信 
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 久田邦博 Uncategorized

海が見える薬局通信 キンモクセイ

海が見える薬局通信 キンモクセイ 今月も原稿執筆の時期が訪れました。 私が勤務している海が見える薬局では薬だけではなく、 言葉や言葉以外の表情などでサポートしています。 その一つとして薬局通信にコラムを書いています。 薬 […]

取材記事
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 久田邦博 Uncategorized

企業研修の総合メディアキーセッション様より取材を受けました

企業研修の総合メディアキーセッション様より取材を受けました 取材記事を是非お読みください。 私の研修に対する思いを表現して頂いております。 取材記事はこちらです

2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 久田邦博 Uncategorized

レゴシリアスプレイ 若年性認知症本人家族交流会で実施しました。

レゴシリアスプレイ LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング終了認定ファシリテータ体験 若年性認知症本人家族交流会あゆみの会でレゴブロックを使ったワークにチャレンジして来ました。   様々なタ […]

海が見える薬局通信 
2023年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年8月27日 久田邦博 Uncategorized

海が見える薬局通信コラム バカンス

海が見える薬局通信コラム バカンス 今月も原稿執筆の時期が訪れました。 テーマは敢えて自分では決めず、与えられた課題にチャレンジしています。地域住民の方に向けて、何を書けばいいか浮かばず苦しみますが、考え抜くことで視野が […]

自分らしくを生きていく
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 久田邦博 Uncategorized

FORBES Japanに紹介記事が掲載

がんサポ喫茶止まり木の活動がFOBES Japanに掲載されました。 FORBESJapanはこちらをクリックこちらをクリック がんサポ喫茶止まり木詳細はこちらをクリック

がんサバイバー
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 久田邦博 Uncategorized

ジャパンキャンサーフォーラム 今年もプレゼンテーションスキルコーチ

2023年のジャパンキャンサーフォーラム「多様な時代を生きる〜あなたの選択、私の選択〜」をテーマにプログラムを開催いたします! ジャパンキャンサーフォーラム(JCF)は、2014年から開催されている、テレビや雑誌でも活躍 […]

海が見える薬局通信 
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 久田邦博 Uncategorized

海が見える薬局通信 花火

今月も原稿執筆の時期が訪れました。 私が勤務している海が見える薬局では薬だけではなく、 言葉や言葉以外の表情などでサポートしています。 その一つとして薬局通信にコラムを書いています。 薬局通信は毎月1日からお渡ししていま […]

海が見える薬局通信 
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 久田邦博 Uncategorized

海が見える薬局通信コラム 虹

海が見える薬局通信コラム 虹 今月も原稿執筆の時期が訪れました。 テーマは自分では決めないことにしています。 与えられた課題にチャレンジしたいからです。 視野が広がったり発想力が高まります。 私が勤務している海が見える薬 […]

認知症対応力向上研修
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 久田邦博 Uncategorized

薬剤師向け認知症対応力向上研修講師依頼

某県薬剤師会から薬剤師向け認知症対応力向上研修講師依頼が届きました。   10数年前、同じような研修プログラムを作成し全国の薬剤師会に向けて実施していました。   当時は参加型研修がほとんど普及していなかったため、 研修 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

  • HOME
  • 患者が語る医療接遇研究所
  • 薬剤師研修研究所
  • がんサバイバーシップ研究所
  • がんサポ喫茶止まり木
  • 代表紹介
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © しあわせです感謝グループ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 患者が語る医療接遇研究所
    • 具体的な研修内容・資料ダウンロード
    • がん患者の私が語る接遇が好まれる3つの理由
    • がん患者自身の声で学ぶ医療倫理・接遇研修:医療現場での心に響く対話の力
    • 医療接遇チェックリスト
  • 薬剤師研修研究所
    • 患者さんの心を開いて気持ちを聴く方法
    • 話を引き出すための質問スキル
    • 薬剤師に求められるプレゼンテーションスキル
    • 薬剤師の対人スキルが飛躍的に向上するDiSC®研修
      • 患者さん対応や疑義照会が効果的なる方法とは?
    • アンコンシャスバイアスに気づく・対処する
  • がんサバイバーシップ研究所
    • がんと共に生きる
  • がんサポ喫茶止まり木
  • 代表紹介
    • 掲載記事・動画
    • 受講者の声
    • 主な講演実績
    • 各種スキルアップ研修テーマ
    • 講師費用
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー