コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しあわせです感謝グループ

  • HOME
  • 患者が語る医療接遇研究所
    • 具体的な研修内容・資料ダウンロード
    • がん患者の私が語る接遇が好まれる3つの理由
    • がん患者自身の声で学ぶ医療倫理・接遇研修:医療現場での心に響く対話の力
    • 医療接遇チェックリスト
  • 薬剤師研修研究所
    • 患者さんの心を開いて気持ちを聴く方法
    • 話を引き出すための質問スキル
    • 薬剤師に求められるプレゼンテーションスキル
    • 薬剤師の対人スキルが飛躍的に向上するDiSC®研修
      • 患者さん対応や疑義照会が効果的なる方法とは?
    • アンコンシャスバイアスに気づく・対処する
  • がんサバイバーシップ研究所
    • がんと共に生きる
  • がんサポ喫茶止まり木
  • 代表紹介Company
    • 掲載記事・動画
    • 受講者の声
    • 主な講演実績
    • 各種スキルアップ研修テーマ
    • 講師費用
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

NEWS

  1. HOME
  2. NEWS
事前質問
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 久田邦博 Uncategorized

事前質問形式講義

いつも大学での講義では、事前質問を募っています。   知りたい事だけ講義で聴くことが最も集中力が上がるから。   だから何が知りたいかを集めます。   初めて集めた時は300問届きました。 整理するだけで半日。スライド作 […]

認知症研修
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 久田邦博 Uncategorized

認知症キャラバンメイトフォローアップ研修会

名古屋市認知症キャラバンメイトフォローアップ研修会の資料が完成し無事提出しました。   1999年頃からアルツハイマー型認知症に関わることになり当時のことを振り返りながら知識整理しました。   ドネペジル発売当時は専門医 […]

大きな夢を描こう
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 久田邦博 Uncategorized

大きな夢を描こう! 人生を掛けて達成できるかどうかくらいサイズの

大きな夢を描こう! 人生を掛けて達成できるかどうかくらいサイズの  補助金申請に夢を事業計画としてワクワクしながら書いてみた。    何とそのまま受理された。ワクワク!    決定通知を待ち望んだ。さ […]

がんサバイバーの逆転の発想
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 久田邦博 Uncategorized

どうしてハリー・ポッターの姿をしているのか? がんサバイバーの逆転の発想

がんサバイバーの逆転の発想 薬学部での講義が終わった。   学生からの質問で「どうしてハリー・ポッターの姿をしているのか?」   答えは「ハリー・ポッターではなくクニー・ポッターです。」ではなく自分の […]

海が見える薬局通信
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 久田邦博 Uncategorized

海が見える薬局通信コラム 長月

海が見える薬局通信 今月も原稿執筆の時期が来ました。 このコラムを楽しみにされ愛読されているファンも増えてきました。 来局される方の表情を明るくなってきたような気がします。 それが励みになっています。僕が担当できる方はわ […]

天職
2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 久田邦博 Uncategorized

出世の夢が消え去り落ち込んでいた私が、天職と出会うまで

キャンサーロストチャンネルに出演しました。 タイトルは「出世の夢が消え去り落ち込んでいた私が、天職と出会うまで」 がんになってからの生き方、他人から支配されない生き方、感情のコントロール方法、価値観の優先順位、魂の解放ワ […]

翼をください
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 久田邦博 Uncategorized

翼をください その理由は

翼をください ただ飛びたいだけじゃない 伝えたいんだ 世界中の人に  

名古屋小児がん基金
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 久田邦博 Uncategorized

名古屋小児がん基金 知るということ

名古屋小児がん基金 知るということ     昨日は 6周年イベントに参加しました。 小児がんに関する相談を受けることがあり、学んでみようという軽い発想で参加しました。   しかし、最初の講演から治療に関する経済的な問題を […]

天職
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 久田邦博 Uncategorized

【キャンサーギフト】【キャンサーロスト】も【どう受け止めているか】です。

【キャンサーギフト】という言葉があります。   いろいろな意見がありますが、重要なことは【その方がどう受け止めているか】です。   その方が【ギフト】と受け止めているのであればそれでいいのです。   この受け止める力も患 […]

ACP
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 久田邦博 Uncategorized

日本アドバンス・ケア・プランニング(ACP)研究会に登壇します

これまでの人生を振り返る度に、 がんになってからの生き方を伝えることが生まれてきた役割のような気がしています。   発病した年、年齢、家族背景、仕事、治療選択、高額医療等が最初から計画されていたかのように がんサバイバー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

  • HOME
  • 患者が語る医療接遇研究所
  • 薬剤師研修研究所
  • がんサバイバーシップ研究所
  • がんサポ喫茶止まり木
  • 代表紹介
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © しあわせです感謝グループ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 患者が語る医療接遇研究所
    • 具体的な研修内容・資料ダウンロード
    • がん患者の私が語る接遇が好まれる3つの理由
    • がん患者自身の声で学ぶ医療倫理・接遇研修:医療現場での心に響く対話の力
    • 医療接遇チェックリスト
  • 薬剤師研修研究所
    • 患者さんの心を開いて気持ちを聴く方法
    • 話を引き出すための質問スキル
    • 薬剤師に求められるプレゼンテーションスキル
    • 薬剤師の対人スキルが飛躍的に向上するDiSC®研修
      • 患者さん対応や疑義照会が効果的なる方法とは?
    • アンコンシャスバイアスに気づく・対処する
  • がんサバイバーシップ研究所
    • がんと共に生きる
  • がんサポ喫茶止まり木
  • 代表紹介
    • 掲載記事・動画
    • 受講者の声
    • 主な講演実績
    • 各種スキルアップ研修テーマ
    • 講師費用
  • イベント情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー